ダウンロードの型紙屋さんで取り扱っている型紙について
当店の型紙は圧縮データでお届けいたします 当サイトの型紙を使用するには2つの無料のソフトが必要です。 まず型紙のファイルは圧縮してありますので、それを開くための解凍ソフトがいります 次に型紙ファイルはPDFファイルで保存してありますから、 両方とも無料で入手できますので、お持ちでない方はまずそれらのソフトをご用意下さい。
手書きではなく、パソコンのCADという製図用のソフトを使って書かれた型紙です。 なので 「切り取る線が分かりやすく、洋裁初心者の私でもちゃんと衣装が作れました!」
|
テープで貼り合わせます。 |
![]() 型紙自体に縫い代が最初から入ってます。 だから裁断したあとに 「あ〜!! 縫い代つけるの忘れてた!」 なんて叫ばずにすみますよvv カッターなどで怪我しないよう充分気をつけてくださいね。 |
型紙についての質問と答え |
何日で届くの? |
![]() |
送料は? |
![]() |
印刷済みはないの? |
![]() |
サイズはMだけ? |
![]() 尚Mサイズを105%に拡大いただきますとLサイズとほぼ同等になりますよ。 |
コピーして配っていいの? |
![]() コピーして配布するのは禁止しております。 ただし、自分用に予備としてコピーして取っておくというのはOKですよ。 配るのだけは駄目ですよ。 自分が使った型紙で友達の分も裁断するというのは大丈夫です。 |
一人一人個別の作り方のフォローはしていないの? |
![]() 一人一人基礎の基礎から説明しようと思ったら、何十時間とかかってしまいます。 そうすると、そのフォロー分の代金も頂く事になりますよね? (皆さんもアルバイトをしたら、働いた時間分の時給はちゃんともらいたいですよね?) 結果型紙が高くなってしまいますし、新しい型紙を作る暇がなくなってしまいます。 USAKOの洋裁工房にいろんな作り方や縫い方ががありますので、そちらを参考にしてください。
←うさこ一番のおすすめはこれ 基礎が分かれば、色んな服に応用が出来ますので、まず一冊持っておくといいですよ。 当店の型紙は他店に比べお求め安いので、この本を買っても、他店の型紙1枚分より安いかもしれません。 |
縫う手順が全く分からないです |
初心者なので分かりませんという質問をよくいただきました
一度型紙を作ったらテープで貼り合わせてみましょう。 全部貼り付ける必要ありませんよ。 実際に貼り合わせてみたら、どことどこを縫い合わせるのか。 是非試してみてくださいね。 |
ダウンロードの型紙屋さん > 型紙について
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||